【FSO】コンバットゾーンの仕様解説!【Fallout Shelter Online(フォールアウトシェルター オンライン)】

この記事は「Fallout Shelter Online(フォールアウトシェルター オンライン)」のコンバットゾーンの仕様について説明したいと思います。

 

Fallout Shelter Onlineの攻略まとめはこちら

【Fallout Shelter Online】攻略まとめ(フォールアウトシェルターオンライン)
【Fallout Shelter Online】の攻略まとめ記事となります。システムや派閥・キャラクター情報の把握に活用ください。

Fallout Shelter Online (フォールアウトシェルター オンライン)

コンバットゾーン

コンバットゾーンはFallout Shelter Onlineで追加されたソーシャル機能の1つで、プレイヤー同士で戦うことができる機能で「ウェイストランド最強」を決めるエリアです。

 

コンバットゾーンにはランキングが存在するので、ランキングから他のプレイヤーに挑戦し勝利することで自分のランキングを上げることが出来ます。

自身のランキングが高ければ高いほど報酬がより豪華になる仕組みなので、ヒーローのレベルが上ったらより上位のプレイヤーに挑むことで更にプレイヤーのVaultを拡大していくことに繋がります。

コンバットゾーンで勝ち上がるには、ヒーローの特徴や得意不得意を考慮してチームを組む必要がありますので、ヒーローシステムについてよく理解する必要があります。

階級別アリーナ

コンバットゾーンには3つのアリーナが存在します。

まず一つ目は最初から開いているアリーナ、次が20レベルで開くアリーナ、最後が28レベルで開くアリーナです。

最初に参加できるアリーナでもSSRヒーローのポスターをゲットすることは可能なので、頑張って戦いましょう!

アリーナの画面説明

上の画像はコンバットゾーンの戦闘前に開くメニュー画面です。

▼報酬

画面左下にあるVaultTechのロゴがついたボックスに注目してください。

戦闘に5回勝利すると、このボックスを開封することができ、「ヌカコーラ・ヴィクトリー」と「ヌカコーラ・クァンタム」を報酬としてもらうことができます。

 

ヌカコーラ・ヴィクトリーは左側のメニューにあるストアで、SSRヒーローのポスターと交換することができます。1枚交換するのに必要な枚数はヌカコーラ・ヴィクトリー100本です。

▼戦闘上限回数

右上にあるのが戦闘上限です。1日5回まで戦えるようになっています。

5回以上戦いたい場合は、ヌカコーラ・クァンタム20本で回復することが可能です。ただし無制限に回復できるわけではなく、1日に5回しか回復することができません。

残り戦闘回数が0回になってから回復しないと勿体無いので、注意してください。

▼ランキング・戦闘履歴

メニュー左カラムに存在しているのは、ランキングと戦闘記録です。現在のランクで活躍している監督官と、過去に戦った監督官を閲覧することが可能です。

戦闘は録画されているので、後から見返すこともできますし、それをチャットでフレンドや全体チャットで共有することが可能です。

大逆転や圧倒的な勝利を納めた場合はぜひ自慢しちゃいましょう!

▼戦闘相手

画面真ん中に揃っている監督官が戦闘する相手となります。現在のランキングと戦闘力が書かれているので、自分の戦闘力と比較して勝てそうな相手を選んでください。

勝てそうな相手がいないときは、下の更新ボタンを押すと対戦相手を選び直せます。1回更新するたびに6秒のクールダウンが必要となります。

戦闘開始

対戦相手を選んだら戦闘準備です!

右下のメニューからチーム編成を整えましょう、前回のチームが記録されているので、いちいち選ぶ手間が省けます。

戦闘に関してはオートでスキルを発動するようになっているので、戦闘が始まったらあとは見守るだけです・・・。

勝つためのコツとしては、スキル発動までの時間と攻撃速度をチームメンバー内で調整することで局所的にダメージを与えたり、分散させてダメージを与えたりすることが可能です。

また、どうしても勝てない場合はPerkのレベルを上げてみましょう!バトルレベルだけでなくPerkのレベルやアタッチメントの組み合わせでSSRヒーローにも勝つことが可能です。

 

以上がコンバットゾーンの解説でした!

その他攻略まとめにつきましては、以下の記事を参考にしてください。

【Fallout Shelter Online】攻略まとめ(フォールアウトシェルターオンライン)
【Fallout Shelter Online】の攻略まとめ記事となります。システムや派閥・キャラクター情報の把握に活用ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました